施設別・清掃サービスの主な内容

オフィス清掃

オフィス清掃の主な目的は、オフィスの美観を整えることだけではなく、オフィスで働く人の衛生環境を整えるという意味が多く含まれています。
日常清掃では、トイレ清掃、洗面台清掃、ゴミの回収、床の掃除機がけ、各種備品拭き上げ等を
定期清掃では、床面ワックス清掃、ガラス清掃、カーペット清掃、椅子、ソファー清掃
・、業務用エアコン分解清掃などを行います。
中でも特に床清掃は重要な項目になります。出来れば毎月、少なくとも2ヶ月に1回は床清掃を入れることをお勧めいたします。

店舗・施設・学校清掃

学校・介護施設などの公共施設から、スーパー・飲食店などの商業施設、さらに美容室、塾など、大型物件から小型物件まで、お気軽にお問い合わせください。
店舗清掃・床清掃の内容は、床ポリッシャーがけ、ワックス仕上げ、床ワックス剥離清掃、ガラス清掃、トイレメンテナンス、カーペット・イス・ソファー清掃、厨房・貯水槽・排水管清掃、エアコンフィルター清掃など多岐にわたります。
早朝・夜間など、作業の時間帯についてもご相談ください。

マンション清掃

マンション清掃はマンションの美観を高め、価値を高めるために欠かせません。マンション清掃を定期的に行うことにより、修理や修繕の周期を延ばすことが出来たり、害虫や雑菌の増殖を防止することが出来ます。逆にマンション清掃を入れないと、衛生環境が下がります。そうなると新規入居者の減少が続き、結果的に入居率が下がることにより共益費収入が下がり、ますます悪循環に陥ります。
マンション清掃といっても清掃内容は色々あります。全てを施工するとなると費用がかかってしまうので、 通常の清掃は「日常」と「定期」の2種類の組み合わせで管理していきます。
例えば日常清掃では、階段・手すり清掃、エレベーター内拭き上げ、集合ポスト、玄関ゴミ拾い、共有通路ゴミ拾い、駐車場・自転車置場ゴミ拾い・建物周辺ゴミ拾い、自動ドア拭き上げ、掲示板拭き上げ、低所クモの巣除去など
定期清掃では通路・階段・エントランスの高圧洗浄、ポリッシャーがけ、ワックスがけ、照明清掃・交換、貯水槽、ガラス清掃、敷地内除草、高所クモの巣除去など
このほか、臨時清掃として外壁、高所ガラス、屋上、排水管、浄化槽などの清掃を組み入れるのがおすすめです。

アパート清掃

定期的にアパート清掃を入れることにより、清潔感を保ち、視覚的に入居者にアピールできますので、入居率の向上、退室者の減少に役立ち、他のアパートとの差別化になります。
以前はアパート所有者の方がご自分でアパート清掃をするケースもありましたが、現在では比較的低価格でアパート清掃を依頼できるので、アパート清掃業者に発注するケースがほとんどです。
アパート巡回清掃の主な内容は、集合ポスト、玄関ゴミ拾い、共有通路ゴミ拾い、掃き掃除又は水洗い、階段・手すり清掃、駐車場、自転車置場ゴミ拾い、建物周辺ゴミ拾い、自動ドア拭き上げ、掲示板拭き上げ、低所クモの巣除去、ゴミ置き場清掃、片付けなどがあります。

病院清掃・クリニック清掃

医療現場の美観と環境を整え、病院清掃のご提案をさせて頂きます。
日常清掃では、トイレ、階段・個室ゴミ回収、手すり清掃、エレベーター内拭き上げ、玄関ゴミ拾い 共有通路除塵、駐車場・自転車置場ゴミ拾い・建物周辺ゴミ拾い 自動ドア拭き上げ、各所ホコリ落とし、低所クモの巣除去など。
定期清掃では、院内、待合所、トイレ、外部磁器タイル、ポリッシャーがけ、ワックスがけ 証明清掃、ガラス清掃、敷地内除草、エアコンフィルター、換気扇、ブラインドなど。
臨時清掃では、エアコン分解清掃、外壁清掃、高所ガラス清掃、屋上清掃、配水管清掃、浄化槽清掃 貯水槽などを行います。

ホテル清掃

ホテルの清掃は、お客様が快適に過ごせるように、客室や公共エリアの清潔さと整頓を維持するための重要な活動です。清潔で整頓された客室と公共エリアは、ホテルの評判を高め、お客様に良い印象を与えることができます。
客室の清掃では、床や家具の掃除、浴室の清掃、備品の補充などが行われます。清潔なベッドとバスルームは、お客様がくつろぎ、リラックスできる環境を提供します。
また公共エリアのロビーやレストラン、廊下、トイレなどは、ホテルの顔とも言える場所です。こうしたエリアでは、掃除と除菌が行われ、床や家具の清潔さが保たれます。
ホテルの清掃はお客様に快適な滞在を提供するだけでなく、ホテルのブランドイメージを築く重要な要素です。清潔で快適な環境は、お客様の満足度を高め、リピート利用や良い口コミを生み出すことが期待されます。

お問い合わせはこちら

 

場所別・清掃サービスの施工内容

ビルやオフィスの清掃業務は、一般家庭のハウスクリーニングとは異なり、その規模や利用者の多さ、そして建築資材の特殊性などから、専門的な知識とノウハウが必要とされます。
例えばガラス清掃、貯水槽清掃・排水管清掃・エアコンオーバーホールなどの技術の伴う仕事から、各種消毒、鳩対策、ソーラーパネルメンテナンス、産業廃棄物収集運搬など難しい仕事も多くあります。

床面ワックス清掃

オフィス清掃・床清掃・剥離清掃をするときにはまず材質の確認が必要です。
代表的な材質にはPタイル、塩ビシート、リノリウム、ラバー系、石材系、フローリングがありますが、それぞれ薬品や磨耗、アルカリ洗剤、水などに弱い特性があるため、各々に応じて適正希釈の洗剤を使用したり、剥離洗浄をしたり、時にはコーティングを施すなど、細かな対応が必要となります。

ガラス・外壁清掃

ガラス・外壁清掃はさまざまな作業パターンがあり、清掃方法もそれによって違いがあります。代表的な施工方法には、学校やオフィスなどの一般ガラスサッシ清掃、屋上からロープを吊るブランコガラスサッシ清掃があります。

カーペットクリーニング

カーペットの見た目はキレイに見えても内部には沢山のホコリ、ゴミだけではなく、雑菌、ダニ、微生物がいます。オフィスでは足から靴下やズボンにダニが登り、じん麻疹やアレルギーの原因となることもあります。
カーペットの代表的な材質には、パイル糸のウィルトンカーペット、タイルカーペットに多いタフテッドカーペット、ポリプロピレンのパンチカーペット等があり、耐水性やシミ、汚れへの耐性が様々で、ドライ方式、シャンプー方式、パウダー方式、エクストラクター方式などの清掃方法で対応します。

椅子・ソファー清掃

マンション・病院・オフィス・介護施設など、布張りのイスが汚れると雑巾で拭いて終えてしまう場合がほとんどですが、買換えよりも遥かに安いコストできれいな状態に戻ります。もちろん事務用イスや、間仕切り用パーティションもきれいになります。

エアコン分解清掃

エアコンにはさまざまなタイプがあり、特徴もそれによって違いがあります。
個別方式セパレートタイプのエアコン分解クリーニングの代表的なものには天井カセット形、天井吊り下げ形、一般家庭用形があり、フィルター及び表面の清掃から分解清掃まで対応が可能です。

排水管清掃

排水管清掃は、高圧洗浄機や専用の工具を使用して、パイプ内の汚れや詰まりを取り除き、水の流れをスムーズにすることで臭いや漏れを防ぎます。
詰まり解消だけでなく、衛生維持、効率的な排水、配管の耐久性維持、火災予防、環境保護などには排水管の高圧洗浄が有効です。
排水管の清掃の適切な頻度は使用状況や建物のタイプによって異なりますが、一般的には半年から1年に一度が推奨されています

貯水槽清掃・受水槽清掃

タンクの中は時間の経過と共に錆が生じたり、カビや雑菌の温床となっていたり、虫などの生き物が混入したりと、想定しているよりずっと不衛生な状態になっていることもしばしばです。汚れたタンクからの水供給は、細菌やウイルスのリスクを増加させ、建物の居住者や利用者の方の健康に影響を及ぼす可能性もあります。
また、10㎡以上の貯水槽・受水槽など給水設備の設置者には年一回以上の清掃・水質検査等の管理が水道法で義務付けられています。
タンク内の清掃、塩素消毒・水質検査を行い、法定基準に沿った安全な水質が維持できる環境を整えます。タンク外観の清掃や、ポンプ交換・修理の対応もお任せいただけます。

厨房清掃

厨房フードなどの油汚れは見た目だけでなく、排気の効率を落とし、換気扇の寿命を縮めることになってしまいます。油がたまると火災の原因になります。また衛生的にもよくありません。ベトベトになってしまった厨房フードは普通の洗剤では油汚れを落としきることはできません。また、高所の厨房清掃は危険を伴いますのでプロにお任せください。

太陽光パネル清掃

太陽光パネルは、長年の雨や積雪、鳥の糞、粉塵など様々な環境下に置かれています。そのまま放置しておくと発電効率が大幅に悪くなります。
今後は急激に拡大した市場で、既存の太陽光パネルのメンテナンスが大きな課題となっていきます。 特にパネルの汚れや故障による機能の低下などにより発電量が低下して十分な効果が出なくなるケースが増えていきます。 その中でも問題なのは発電量の低下が始まっていること自体に気がつかない、もしくは諦めるといったケースです。
当社では定期的なメンテナンス、清掃をすることによりモジュールの性能の維持、 モジュールやパワコンの故障の発見、雑草などの外的要因の発見に努め性能を高めます。

その他にも壁クロス清掃、トイレの尿石清掃、磁器タイル清掃、石材清掃・コーティング、錆び落とし、浄化槽・グリストラップ、温泉エフロ清掃、ビラ剥がし・糊落とし、鳥糞の除去清掃など、様々な清掃作業を承ります。

お問い合わせはこちら

 

日常清掃と定期清掃

日常清掃とは

日常清掃とは、毎日の日常的に出る汚れを清掃することの総称です。例えば日々のトイレの汚れ、洗面台の汚れ、ゴミの回収、床の掃除機がけ、エントランスや共通部の除塵、灰皿の掃除や落葉の除去などが良い例です。日常清掃を怠り、そのままにしておくと衛生上の問題が発生し、ビルに出入りする人の健康問題にも発展していきます。なによりもビルに来て頂いたお客様から見た、見た目の印象を悪くしてしまします。
作業の目安は、中性洗剤が主流で、強い薬品は使わない、脚立を使う高所作業は無い、特殊な機械は使わないです。使う道具も雑巾、バケツ、ホウキ、モップ、掃除機等になります。

定期清掃とは

定期清掃とは月に1回~2回、訓練されたスタッフが特殊な機材や薬品を使って、日常清掃では落としきれない汚れを除去することの総称です。例えば、床ワックスがけ、高所ガラス清掃、エアコンフィルター清掃、厨房のグリスフィルター清掃、換気扇清掃、カーペット機械洗浄等が良い例です。
定期清掃に入ることにより日常清掃の作業もやり易くなり、相乗効果が期待できます。作業の目安は、アルカリ洗剤、酸性洗剤等の強い洗剤を使います。使う道具は、ポリッシャーを始めとする大型機械、特殊工具、高圧洗浄機等になります。

日常清掃と定期清掃の違い

日常清掃と定期清掃の大きな違いは、日常清掃は数日の簡単な研修を修了したスタッフが毎日お伺いしますが、定期清掃は長期にわたり訓練されたスタッフが月に数回程度お伺いすることです。
そして日常清掃は中性洗剤や簡単な清掃道具を使うのとは反対に、定期清掃は特殊な機械や薬品を使用することになります。時には危険を伴うブランコ作業や、長い梯子等を使用します。大切なのは定期清掃と日常清掃との連携と組み合わせでビルの美観を維持することです。

お問い合わせはこちら

 

ビルメンテナンスに戻る

関東メンテックス営業エリア

【埼玉県】

さいたま市 川越市 熊谷市 川口市 行田市 秩父市 所沢市 飯能市 加須市 本庄市 東松山市 春日部市 狭山市 羽生市 鴻巣市 深谷市 上尾市 草加市 越谷市 蕨市 戸田市 入間市 朝霞市 志木市 和光市 新座市 桶川市 久喜市 北本市 八潮市 富士見市 三郷市 蓮田市 坂戸市 幸手市 鶴ヶ島市 日高市 吉川市 ふじみ野市 白岡市 伊奈町 三芳町 毛呂山町 越生町 滑川町 嵐山町 小川町 川島町 吉見町 鳩山町 ときがわ町 横瀬町 皆野町 長瀞町 小鹿野町 東秩父村 美里町 神川町 上里町 寄居町 宮代町 杉戸町 松伏町

【群馬県】
前橋市 高崎市 桐生市 伊勢崎市 太田市 沼田市 館林市 渋川市 藤岡市 富岡市 安中市 みどり市 榛東村 吉岡町 上野村 神流町 下仁田町 南牧村 甘楽町 中之条町 長野原町 嬬恋村 草津町 高山村 東吾妻町 片品村 川場村 昭和村 みなかみ町 玉村町 板倉町 明和町 千代田町 大泉町 邑楽町